― 和菓子と静岡茶で 甘美なひとときを —
清々庵ancoでは、餡子の故郷・興津ならでは大正天皇が愛した老舗和菓子屋『潮屋』さんとの特別なコラボにより、贅沢にも上生菓子がウェルカムスイーツとして用意されています。セットとなるお茶は、静岡100銘茶協議会の会長を務める本多茂兵衛氏が富士山の麓で栽培した厳選の静岡茶をどうぞ。急須で淹れる本物の味をお楽しみください。

公式サイトからのご予約がお得で便利です。
Accomodations
3つの個性的な町家で過ごす特別なひととき。
餡子の故郷・興津で味わう、甘美なひととき
餡子の故郷・興津で味わう、甘美なひととき
広さ : 約100㎡
定員 : 2 ~ 5 人
寝室:1部屋(14畳)
JR興津駅から徒歩2分
清々庵ancoでは、餡子の故郷・興津ならでは大正天皇が愛した老舗和菓子屋『潮屋』さんとの特別なコラボにより、贅沢にも上生菓子がウェルカムスイーツとして用意されています。セットとなるお茶は、静岡100銘茶協議会の会長を務める本多茂兵衛氏が富士山の麓で栽培した厳選の静岡茶をどうぞ。急須で淹れる本物の味をお楽しみください。
コンパクトなサイズからは想像できない豊かな音を楽しめるBose sound link miniを設置。寝る時には寝室に持ち運んでリラックス音楽をどうぞ。
【清々庵OPEN記念 20%OFFクーポン】
4月30日までの先行予約、30組限定
清々庵ancoが位置する東海道17番目の宿場町「興津」。明治期には文化人たちの別荘地として栄えた歴史文化の色濃いエリアで、私たちがお薦めするスポットを集めました。
\公式HP予約限定特典/として、「”旅する大名”の名刺」を人数分プレゼント。オリジナル「宿場町マップ」を手に地域のお店を巡ると、特別なおもてなしが受けられます。
おひとり様 17,000円~
※2名様利用時・素泊まり
3歳未満は添い寝の場合無料。
5名
シングルロングサイズの布団にて準備いたします。
〒424-0103 静岡県静岡市清水区興津中町103(山側入口)
無料 / 敷地内1台
※2台ご希望の場合はお問い合わせください。
チェックイン:15:00 – 21:00
チェックアウト:11:00
対面での接触なく、セルフチェックイン・アウトが可能です。詳細はご予約確定後にご案内いたします。ご到着が21時を超える場合はご連絡ください。
∟ お食事は付いておりません。食堂や仕出し弁当の出前、もしくは備え付けのキッチンをご利用の上、皆さまで団欒いただくこともお勧めしております。
∟ 恐れ入りますが未就学児のお子様のご宿泊は建物保全のためご遠慮いただいております。
∟ 当施設は対面接触をせずに入室いただけるセルフチェックインを採用しています。
∟ 施設は貸切でご利用いただけます。
∟ 駐車場は客室棟の近くにございます。場所は個別にご案内いたします。
∟ 寝間着はご持参くださいますよう、お願い申し上げます。
∟ 衛生管理上、炊飯器やお米は常備しておりません。近隣の商店にて、電子レンジ用の商品をお買い求めいただけます。
∟ 伝統建築を再生しております。エアコンを設置しておりますが、多少の暑さ寒さについてはご容赦願います。.
∟ 住宅街にありますので、騒音などにはご配慮下さい。
∟ 旅館業許可:静保環第1500045号